イタリアのヴェローナからチロル地方を抜けてドイツに入りました。僕にとっては初めてのドイツ。目的地であるヒルシュホルンに着く前に、作曲家の先生たちに御挨拶回りしてきました(^^ その当時天才達が聴いていた音、空気を少しでも感じたいと思いながら、五感を澄ませてそれぞれの街を歩きました。自分の中で非常に得るものの多い旅でした。
バッハが弾いていたトーマス教会のオルガン。このオルガンも少年合唱も聴きましたが、倍音のバランスが素晴らしい!倍音オタクとしては至福の時でした(^^
メンデルスゾーンの部屋。壁にかかっていた彼の描いた数々の絵も素晴らしかった。
バッハ一家が住んでいたアイゼナハのお家。素敵な中庭でした。
シューマンが人生の最後を過ごした場所。少し寂しい感じがしましたね。。
ボンにあるベートーベンの生家。ここの屋根裏部屋で楽聖は誕生しました。
シューマンの御墓参りに行ったらベートーベンの母上のお墓があったので、ご挨拶とお礼を。