7月25日(土)霞町音楽堂で行われる、
「もう一つの英雄交響曲」
コンサートのライブ配信のリンクです。
会場のお席もまだ若干残っているようです。
ご都合のつく方はぜひお越しください!(チケット:第1部と第2部それぞれ4000円、ペアチケット7000円)
【ライブ配信のリンク】
(第1部 17:00〜)https://youtu.be/nQY-IyD5BHQ
(第2部 19:00〜)https://youtu.be/MTukbWmijfA
23 Thursday Jul 2020
Posted Uncategorized
in7月25日(土)霞町音楽堂で行われる、
「もう一つの英雄交響曲」
コンサートのライブ配信のリンクです。
会場のお席もまだ若干残っているようです。
ご都合のつく方はぜひお越しください!(チケット:第1部と第2部それぞれ4000円、ペアチケット7000円)
【ライブ配信のリンク】
(第1部 17:00〜)https://youtu.be/nQY-IyD5BHQ
(第2部 19:00〜)https://youtu.be/MTukbWmijfA
08 Wednesday Jul 2020
Posted Uncategorized
inもう一つの英雄交響曲
~ ベートーヴェン 交響曲第3番 F.リース編曲~
7 月 25 日(土) 2 部制 (事前予約制)
第 1 部 17 時~18 時
第 2 部 19 時~20 時
ベートーヴェン生誕250年に送る特別企画。 弟子フェルディナンド・リースによってピアノ四重奏のために編曲されたベートーヴェン の「英雄交響曲」。その存在は知られていたものの、実際に上演されることはほとんどあ りません。メモリアル・イヤーに聴く同時代編曲の響き、そして若干15歳のベートー ヴェンによって作曲されたピアノ四重奏曲を合わせて演奏いたします。
youtube でも話題沸騰、アルカンの録音でも知られる超絶技巧ピアニスト森下唯を迎えて、 今話題の高級スポット、霞町音楽堂で各回限定 20名づつ(完全予約制)の公演プラス、ライブ配信(youtube super chat)でお聴きいただけます。
会場: 西麻布 霞町音楽堂
〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目2−6 RYOWA PALACE 西麻布 B1
チケット: 各回それぞれ、4000 円/ 20名限定
問い合わせ先: porpora.handel@gmail.com
同時オンライン配信 youtube super chat 森下唯チャンネル
第 1 部 17 時~18 時
L.v.ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770-1827) Piano Quartet No.3, C-dur WoO36 (1785) ピアノ四重奏曲第3番 ハ長調 (20min)
L.v.ベートーヴェン F.リース編曲 Ludwig van Beethoven (1770-1827) arranged by Ferdinand Ries (1784-1838) Symphony No.3, Es-dur op.55 (Piano Quartet version) 交響曲第 3 番 変ホ長調 作品 55 ピアノ四重奏版 から第 1、第 4 楽章 (26min)
第 2 部 19 時~20 時
L.v.ベートーヴェン F.リース編曲 Ludwig van Beethoven (1770-1827) arranged by Ferdinand Ries (1784-1838) Symphony No.3, Es-dur op.55 (Piano Quartet version)交響曲第 3 番 変ホ長調 作品 55 ピアノ四重奏版 (44min)
ピアノ 森下唯
ヴァイオリン 志村寿一
ヴィオラ 廣海史帆
チェロ 懸田貴嗣
30 Tuesday Jun 2020
Posted Uncategorized
inサラサーテ最新号が出たようです。いつもの連載記事から少し離れた、98ページに広告が載っています。《はじめに》より、の引用文が少し違っているので↓下に書いておきますね^_^
“・・・私たちは〈意識〉や〈心〉ばかりに囚われるのではなく、「身体と音楽との調和」を取り戻すことによって、より〈自然〉な音楽を生み出すことができ、またそのような音楽からはより豊かなものが得られるのだと私は考えています・・」
31 Sunday May 2020
Posted Uncategorized
inシマムラストリング秋葉原さんで単行本「ヴァイオリン演奏会ための 身体と音楽との調和」をご購入頂いた方々にサインさせていただきました〜皆さまありがとうございます!
22 Friday May 2020
Posted Uncategorized
in16 Saturday May 2020
Posted Uncategorized
inFor now, It is only available in Japanese… My first book “Harmonizing Body and Music” has been completed!!
私にとって初めての本が完成しました〜(^^!! 「身体と音楽との調和」、弦楽雑誌サラサーテで5年間連載してきた記事をまとめ、さらに文章を書き足して完成しました。発売予定日はもうすぐですが、はっきりと決まり次第あらためてお知らせさせていただきます!
この本全体を貫く大きなテーマは、人にとっての”自然”とは?人にとって本当に良い音楽とは?倍音とは?リズム、個性、、そして後半には弦楽器奏者ための楽器の構え方などなど、、
“ヴァイオリン演奏のための”という副題がついていますが、こんな時代だからこそぜひ皆さん読んで頂き、何かを考えるきっかけにでもしていただけたら幸いです。
26 Wednesday Feb 2020
Posted Uncategorized
in 楽しみにしてくださっていた皆さま、申し訳ありません。こちらの仙台泉パークタウンタピオ店でのイベントは中止となりました。
いたしかたないですね。パニックにはならずに、やれる対策はして乗り切りましょう。
前回ご好評頂いたようで、大変有難いことです。第2回目の身体と音楽との調和withシムレスト島村楽器仙台泉パークタウンタピオ店、3月21〜22日です!皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております!
3月21日(土)22日(日)志村寿一先生『身体と音楽との調和』公開・プライベートレッスン開催
17 Monday Feb 2020
Posted Uncategorized
in“身体と音楽との調和”マスタークラスでした〜
午後は普通の公開レッスン、
午前中は初めて基礎的な構え方、弓の持ち方だけに特化したグループレッスンを非公開でしました。メッサ・ディ・ボーチェも皆んなで一緒に練習できて良かった!このような形のクラス、たまに開催していきたいと思います。
12 Wednesday Feb 2020
Posted Uncategorized
in懐かしの「習志野少年少女オーケストラ」以来、36年以上ぶりにご一緒させていただきました。非常に音楽的で楽しい時間でした。基本的な弦楽器の奏法について、普段自分が思っていることを秀美さんが全てリハーサルで言って下さるので、本当に久しぶりにやりやすい仕事でした〜^_^
We got together on the same stage after long, long time since 1984!
左から山形交響楽団首席ヴィオリストの成田寛さん、そして今回指揮してくださったチェリストの鈴木秀美さんと。
03 Monday Feb 2020
Posted Uncategorized
in音楽の会「寿音」企画による “身体と音楽との調和”マスター・クラスのご案内です。今回は初めて、午前中はグループレッスンをおこないます。基本的な楽器の構え方や、基礎練習を5人程度(非公開)で行います。日時、場所、費用、問い合わせ先は以下のとおりです。皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
身体と音楽との調和、マスター・クラスとグループレッスン。
講師: 志村寿一
日時: 2月16日(日)
グループ・レッスン 11:00〜12:00 4000円/人
マスター・クラス 13:00〜18:00 15000円/1人1時間
聴講 2000円/1人(午後のみ)
場所: 音楽専用空間クレモニア(JR/丸ノ内線 荻窪駅近く)
問い合わせ: 音楽の会「寿音(じゅおん)」 090-1078-8723
mikakari.22.vl@gmail.com